プロフィール

医療福祉系で長く仕事をしてきました。
介護保険導入以後はケアマネジャー、計画相談などの相談業務を専門に、数えきれない方々との貴重な出会いから培うことのできた、生きたノウハウをお伝えいたします。
時代は変わっても、それぞれの専門職が頭を抱え、足が止まるところはほぼ同じだと思います。
多くの先人たちが同じ道を歩み苦悩したことを知り、自分たちは決して孤独ではないのだと感じてもらえればさいわいです。

民間企業を10年務めたのち、資格をもとに活動できる福祉業界に転職しました。2000年からは介護保険制度が発足したため、介護支援専門員の資格を取得し、ケアマネジャーとしての勤務を始めました。支援業務に携わる中で、どうしても精神領域の仕事にかかわりたくなり、当時多忙を極めていましたが、精神保健福祉士の通信学部を受講したのもこのころでした。

以来、通所サービス、訪問介護サービス、住宅型のホームなど徐々に在宅のための複合施設を運営し、私は主に支援事業所を通して介護支援専門員(ケアマネジャー)及び精神保健福祉士の知識を生かし相談支援専門員として、高齢者及び精神障がい者の方々の相談業務に携わってまいりました。
並行してその間に、社内外に関わらず、同じ志を持つ若い方への教育や講習などを定期に行い、熱い思いで多くの方々が巣立っていかれたことは大変喜ばしく思っています。

ながく相談業務に携わってきて感じたことは、これまでなんと尊い出会いと時間にめぐまれてきたかということ。同時に心身ともに充実して良質な仕事ができる期間は意外と短いということです。

これまでのたくさんのご縁に感謝しながら2022年に第一線を退きましたが、後を引き継いでくださる方たちにアドバイスや福祉に関わるための心構えなどの自著本を提供し、精神的な援助のための面談を行うなど、いつまでもエールを送り続けていきたいと思っています。